カフェスイーツ

ミスド2022『桜もちっとドーナツきなこ』のカロリー・糖質は?口コミや感想も!

ミスド桜もちっとドーナツきなこ

2022年3月1日発売のミスド『桜もちっとドーナツきなこ』。

桜は春と言われてすぐに連想できるくらいこの季節ならではですよね。

そんなこの季節限定のドーナツが販売されていたらついつい買ってしまうものです。

しかし、「ダイエット中だしカロリーが…」「糖質が気になる」「味は美味しいの?口コミは?」と思っている方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、実際にミスドの桜もちっとドーナツきなこを食べた私が感想や口コミ、カロリーや糖質など詳しくご紹介します。




ミスド2022『桜もちっとドーナツきなこ』とは?

ミスド桜もちっとドーナツきなこミスド/桜もちっとドーナツ きなこ

お値段・・・・130円(税込140円)
カロリー・・・261kcal
糖質・・・・・約34,6g

こちらの商品は、2022年3月1日発売された新商品です。

桜もちっとドーナツ生地の裏側にグレーズをつけ、きなこシュガーをまぶしました。
引用元:ミスド公式HP
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/220301_sakura/

公式HPでは、上記のように紹介されています。

ドーナツ生地自体にどのくらい甘みがあるのかわかりませんが、グレーズときなこシュガーがついているので甘すぎたりしないのかなというのが気になるところです。

また桜系のスイーツはほんのり桜の風味だけ感じるような商品もあるのでどのくらい桜を感じられるかも注目ですね!

果たして美味しいのでしょうか。




ミスド2022『桜もちっとドーナツきなこ』のカロリーと糖質は?

もちもちドーナツ生地にグレーズときなこシュガーがついているこちらの商品。

基本的にドーナツはカロリーも高く、糖質も多く含まれていますよね。

個人的には、もちもちしていると糖質が多くその分カロリーも高くなるイメージがあるのですが実際にはどうなのかみていきましょう。

【ミスド2022】桜もちっとドーナツきなこのカロリーは高い??

ミスド桜もちっとドーナツきなこミスドの桜もちっとドーナツきなこのカロリーは・・・・

261kcal!!!

思ったより全然カロリーが低くてびっくりしました。

調べみるとミスドのドーナツは200〜300kcalくらいのものが多かったので意外と平均的なカロリーのようです。

しかしダイエットをされている方は、間食を200kcalくらいに調整していることも多いと思います。

その場合、61kcal程はオーバーしてしまうので気になる方は他の食事で調整したりチートデイに食べたりと工夫が必要になりそうです。

【ミスド2022】桜もちっとドーナツきなこの糖質は?

ミスドの桜もちっとドーナツきなこの糖質は・・・・

34,6g!!!

数字だけ見てもよくわかりませんが大体ご飯100gと同じくらいの糖質量のようです。

小盛りのご飯一杯分くらいと考えるとやはり糖質は多めなのかなと思います。

ミスドのドーナツは1度に2,3個食べるという方も多いと思いますが改めて考えてみるとちょっと恐ろしいですね汗

糖質制限をしている方は、間食の糖質を10g前後に抑えていることが多いようなので1個全てを食べてしまうと約3倍以上になってしまうことがわかります。

しかしチートデイに食べたり、量を調整したりと工夫をすれば食べられそうですね♪

【ミスド2022】桜もちっとドーナツシリーズの中で『きなこ』のカロリー・糖質は何番目?

ミスド桜もちっとドーナツシリーズ(全4個)の中で今回の『きなこ』のカロリー・糖質は何番目なのかというと・・・。

《カロリー編》 商品名 カロリー
1位 桜もちっとドーナツ 桜あん&ホイップ 285kcal
2位 桜もちっとドーナツ 桜あん 271kcal
3位 桜もちっとドーナツ 桜葉フレーバー 264kcal
4位 桜もちっとドーナツ きなこ 261kcal
《糖質編》 商品名 糖質
1位 桜もちっとドーナツ 桜あん 約37,3g
2位 桜もちっとドーナツ 桜あん&ホイップ 約37,2g
3位 桜もちっとドーナツ 桜葉フレーバー 約35,8g
4位 桜もちっとドーナツ きなこ 約34,6g

このような感じになりました。

この桜もちっとドーナツシリーズの中ではカロリー・糖質ともに4位

1番低カロリー・低糖質という結果でした♪

この季節限定の桜もちっとドーナツが食べたいけどカロリーや糖質が気になるという方はぜひ参考にしてみてくださいね。




ミスド2022『桜もちっとドーナツきなこ』って美味しいの?口コミは?

これまで桜もちっとドーナツきなこのカロリーや糖質を見てきましたが、1番気になるお味のほうはどうなのでしょうか。実際に食べてみます!

【ミスド2022】桜もちっとドーナツきなこって美味しい?

ミスド桜もちっとドーナツきなこ美味しさ度・・・★★★☆☆

星3!!!

美味しい〜。

口に入れるとかすかに桜の風味を感じます。

ただ、本当にかすかなので言われなかったら気づかないかもしれません。

生地の食感はポン・デ・リングに似ていますが、桜もちっとドーナツの方が歯切れが良いです。

生地の裏側についているグレーズはしっかり甘くてとてもシャリシャリ!

このドーナツの中では1番強く味を感じます。

後味はほんのりきなこシュガーの香ばしい風味♪

個人的にはシュガーがなくてもグレーズがついていて甘さは十分なので、もう少し香ばしさ強めのきなこがまぶしてあるともっと美味しいんじゃないかなと思いました。

しかし想像よりくどくなく、甘めではあるものの甘すぎる程ではないのでパクパク食べられちゃいました笑

【ミスド2022】桜もちっとドーナツきなこの口コミは?

もちっと歯切れの良いドーナツ生地とシャリシャリなグレーズが特徴の『桜もちっとドーナツきなこ』ですが、全体的な口コミはどうなのか見ていくと…。


かなり好評のようです。

他に多かった口コミをまとめると

・きなこ好きにはたまらない
・生地がもちっとしていて美味しい
・グレーズがシャリシャリ

・桜感はあまりない

このような感じになりました。

ポジティブな口コミではまぶしてあるきなこに関することが多かったです。

シリーズの中できなこが1番好きだったという口コミも結構ありました!

そしてネガティブな口コミですが、桜感があまり感じられないという口コミがほとんどでした。

他にも、中の生地がピンク色で可愛い・和菓子っぽくて美味しい!という口コミもありました♪




ミスド2022『桜もちっとドーナツきなこ』はリピあり!?

実際にミスドの桜もちっとドーナツきなこを食べてみた結果、私的には

『リピする可能性あり』

でした!

生地のもちもち感とグレーズのシャリシャリ感が癖になるお味でした。

公式HPでの紹介文をみるとかなり甘いのかな?と思ってしまいますが、実際に食べてみるとしつこい甘さではないので意外とパクパクいけちゃいます笑

しかし肝心の桜がきなこの風味グレーズの甘さに負けてしまっていてあまり感じることができなかったのが少し残念でした…。

でも全体的には美味しかったので販売が終了する前に機会があればまた食べたいなと思いました!

まとめ

桜今回は、ミスドの桜もちっとドーナツきなこを食べてみました。

思ったより桜感が少ないので桜系が苦手な人でも食べられると思います。

またシリーズの中で1番カロリーや糖質が少ないのも嬉しいポイントですね♪

桜系だから食べたいけどカロリーや糖質が気になるという方はきなこを選んでみるといいかもしれません。

桜もちっとドーナツシリーズはあと3種類あるので他の味も食べてみたいなと思いました!